2年前の同僚の言葉「ナッシュは美味しいよ」がきっかけで利用スタート!
ナッシュを利用されることになった背景を教えてください。
直接のきっかけは他社サービスの利用でした。
遠方に暮らす家族の手伝いをするようになり、自ずと食事を後回しにすることが多くなってしまいました。具体的には、コンビニやスーパーなどでお惣菜を購入する機会が増えたんですね。そこで一時期他社の宅配弁当を利用しましたが、減塩食だったのか口に合わず、結局はやめてしまいました…。
ただ、レンジで温めるだけで料理が出来上がるのはとても便利だと感じていました。最初に利用したものは口に合いませんでしたが、サービス自体個人的には悪くないなと思っていたんです。そこで数年前に同僚から「ナッシュは美味しいよ」と勧められたことを思い出し、この夏からナッシュの利用を始めました。
何が決め手でナッシュを注文されるようになったのでしょうか。
そうですね、以前ならこういったサービスは「贅沢品」だと思っていました。
気持ちというか価値観に変化が出たのは、やはり家族の手伝いを通して、時間は有限だなと実感したからだと思います。
もう一点は塩分や脂質などに配慮する生活を送るようになったため、成分を気にするようになりました。ナッシュは塩分が2.5g以下とかなり控え目ですよね。それでいて味がしっかりしていて、食べ応えもある。時短が叶い、塩分抑えめなのに美味しいのが決め手になりました。

贅沢品というイメージが払拭されたコスパの良さ
「贅沢品」というワードも出てきましたが、ランニングコストについてはいかがでしょうか?
もちろん自炊と比較すると、若干自炊の方が安く済みますが、「名前のない家事」というくらいに「今日何を食べるか」「何を買うか」を考え、食後は「食器の片付け」…と、それなりの時間を要しますよね。こういった時間がとにかく勿体無いと感じるようになりました。
自分が6分でナッシュと同じだけの品数や量を準備できるかというと、絶対に無理ですよね。自炊が面倒で外食に行くとなると、費用は比較するまでもなく高くなってしまいます。「今日夕飯作るの面倒だな」と感じたら、寄り道をせず、冷凍庫にあるナッシュに頼ればいい。そうやってコツコツと続ければnosh clubの会員ランクも上がり、今よりもランニングコストは安価になると思うので満足しています。
ナッシュを召し上がってみて、ボリュームについての評価をお聞かせください。
当初はもうちょっとおかずやご飯を追加して食べてしまうかな、と思っていましたが、実際はナッシュ単体で充分に満足でき、とても意外でした。
ここ3年ほど仕事終わりにジムに通っているため帰宅時間が遅く、夕食でお腹いっぱい食べてしまうのは避けています。また、体質的にも脂質を控えた方が良いということもあってボリュームはピッタリでした。
ナッシュは常時60種類以上のメニューをご用意していますが、お気に入りのメニューはございますか?
「四川風エビのピリ辛」とっても美味しくてお気に入りです!
「アクアパッツァ」や焼き魚のメニューもグリルのない一人暮らしでは、なかなか食べられないのでありがたいですね。
「海老のXO醤ソース」も美味しくて、最後に少しだけ残ったソースにホタテを入れて食べたりしています。味付けが美味しいので残すのが勿体無いんですね。
あとは、電子レンジで解凍する時に蓋を開けた隙間から、冷凍のブロッコリーやアスパラガスを追加して温めて食べるとおいしいですよ。冷凍野菜を加える時は、記載の解凍時間から数十秒ほどプラスして自分で調整しています。

ナッシュを利用して確保できた時間で、さらなる自分磨きを!
ここが一番の便利ポイント、という点があれば教えてください。
成分表示がきちんとされている点がかなり助かっています。
家族に合わせて減塩食をとっていた時期があり、塩分などは自分も配慮しています。また、ジムに通ってトレーニングをしていることから、脂質やカロリー、タンパク質などもつい確認してしまいます。原材料や栄養素が記載されているおかげで、一日の摂取量を把握し、コントロールできる点は、わたしの様に成分を気にしている身としてはとても便利な点だと感じますね。
メニューも成分重視で並び替えて選ぶため、エビや鶏肉を選びがちですが、最近はいろんなメニューも頂いています!
ナッシュを導入してからは、どのような変化が生まれましたか?
朝昼のご飯は自炊をして、夕食をナッシュにしています。帰宅してから食事の準備に関する時間を短縮できたため、資格試験の勉強にあてられるようになりました。
トレーニングについては、実はこの夏に体重が増えてしまっていたのが、ナッシュを始めてから緩やかではありますが、減量できている状況です。トレーニングの成果もあってか、今は筋肉を増やせていますし、変化はしっかり感じられています。
それでは、最後にナッシュを検討されている方にメッセージをお願いします。
男女問わず、働いている一人暮らしの方におすすめしたいです。
冷凍食品を利用するといえば男性を思い浮かべる人もいらっしゃると思いますが、女子だって手を抜いたって良いじゃん!と、思います。
もちろん自炊をしたい時だってあるし、気分や体調に合わせて使い分けたら良いと思うんですね。今日はナッシュを使って楽をして、確保できた時間を好きなことのために使ったりして自分のご機嫌を取ると、QOLも上がってオススメです!